統合開発プラットフォーム:intra-mart

ビジネス革新を推進する
統合デジタルプラットフォーム

intra-martとは、NTTデータイントラマート社が提供する、ワークフロー/BPM、ローコード開発ツール等を備えたWebシステム構築基盤(フレームワーク)です。


DX(デジタルトランスフォーメーション)の鍵はスピードと柔軟性

これまで、企業におけるIT投資は業務の効率化やコスト削減に主眼が置かれたものでした。それが現在、新規事業への進出や既存ビジネスの強化など企業価値を向上させる、攻めのIT戦略へシフトさせいくことが喫緊の課題となっています。

環境変化のスピードが速まり、多様化していくビジネス環境において、攻めのIT戦略は企業の成長と競争力を高めるために極めて重要です。業務改革や新規ビジネスの早期立ち上げ、リアルタイムな経営判断を実現していくためには、刻々と変化するビジネス要件に対して、迅速に、柔軟に対応可能な「システム共通基盤」が求められているのです。

intra-martとは

NTTデータイントラマートは、企業のDXを加速させる「Digital Process Automation Platform」です。
「ローコード開発」「業務プロセス最適化」「共通プラットフォーム」を核とし、企業内の多様な業務プロセスをデジタル化し、フルオートメーション化することで圧倒的な生産性と柔軟性の向上を創出します。

企業内に存在する様々な業務システムを同一のプラットフォーム上に集約し、最新のデジタル技術を活用してIT投資の効率化と業務プロセスの最適化・標準化を実現します。さらに、豊富な機能とAPIコンポーネント群により、スピーディかつ柔軟なアプリケーション開発が可能となり、急速な業務変化にも素早く対応可能です。
intra-martは、企業が直面するデジタル化の課題を解決し、競争力を高めるための最適なソリューションを提供します。

intra-martの特長

ビジネスを加速するシステム共通基盤4 つのポイント

スピード開発
複雑な業務システムをドラッグ&ドロップで直感的に開発。ソーシャル技術やモバイルの活用で顧客エンゲージメントを強化し、蓄積されたビッグデータを簡単にビジュアライズします。

業務改善と効率化
手作業の処理や既存システムをまたぐ様々な業務プロセスをデジタル化、自動化、見える化することで、業務効率の大幅な改善を実現します。

柔軟なカスタマイズと拡張
技術の進展に IT 基盤は迅速にキャッチアップしていく必要があります。優れた拡張性とカスタマイズ性で、新サービスにも素早く対応することができます。

コストパフォーマンス
PaaS として利用することで、クラウドとオンプレミスのハイブリッド環境での運用を可能にし、高いコストパフォーマンスと情報の連携性が実現できます。

参考情報

株式会社NTTデータイントラマート

intra-martの導入支援はAASにお任せ下さい!

AASでは、intra-martの導入にあたり次のサービスをご提供します。

intra-martを通じて、業務の効率化やコスト削減のみならず、迅速なデジタル変革(DX)を実現し、ビジネスモデルの変革を推進しましょう。